生理期間のダイエット生活については、以下の記事に書かせて頂きました。
生理中のダイエットは、月経前後のむくみ対策と体重キープがコツ
現在、生理後7日目です。
まさに、痩せスイッチON!!のホルモンバランスとなっているこの時期。
なんと!
リバウンドする前の体重(10kgダイエット成功時)に戻りつつあります♪
私のダイエットはここからが再スタートなので、早くリバウンド分をリセットしたいな。
足首が締まっている時は「むくみ」スッキリで体重も減少
エクササイズの先生に
「最近、また身体が締まってきた」
と言われました。
嬉しい♪
体重の増減に一喜一憂するのはよくないと言うけれど、喜ぶことはモチベーションアップにもなるし、大いに喜びます!
あ、“最近また”と言うのは、しばらくリバウンド3kgをキープしてしまっていて変化がなかったので。
また体重が動いてきてるということなので心底嬉しいです。
このことに甘えて食べ過ぎないようにしなくちゃ。
ストイックにはなりたくないので、“甘いもの断ち”はしません(笑)
そう言えば気がついたのですが、私がこうやってエクササイズの先生や同じ教室の生徒さん達にも『痩せてきた』と声をかけられる時には共通点があります。
それは、自分自身でも
足首が締まっている
と思える時なんです。
むくみが解消されているからこその足首キュッ!!
教室でエクササイズ、お家で骨盤ストレッチやリンパマッサージ継続中
最近、救急車の出動件数がニュースになるぐらい熱中症が心配される暑さなだけに、ついつい冷たい飲み物を飲んでしまいます。
身体を冷やすと代謝が悪くなって、むくみの原因にもなるところですが、今のところ足首がキュッとしているので心配はないようです。
むくみ解消に一番効果があるのは、私の場合はマッサージなのかも。
生理後の痩せスイッチONの期間にデトックス完了を
一番上にリンクしている過去記事にも詳しく書きましたが、生理後の7日~10日間は、ホルモンの関係で痩せやすい時期となります。
生理でデトックスできた身体に新たな余分なものを取り込まないように、引き続き暴飲暴食を控えて過ごしましょう。
今、ちょうど私がその真っ最中。
さっき、夫が会社でもらってきた海外旅行のお土産のチョコレートを食べちゃいました…。21時前ですが^^;
デトックス完了できた身体に、新たに脂肪を蓄えちゃってますね(笑)
でも、長期戦で15kg減量を目指している私としては、いちいち後悔しません。
こうして食べちゃった時は、「美味しかった!!」と満足感を味わい、明日からのエクササイズでしっかりと身体を動かす糧にしていきます。
【生理後の体重】リバウドからの大脱出記録
本日の体重と体脂肪率の変化

体脂肪率 -3.8% (目標 -8%)
ダイエット開始から2年半。リバウンドして2018/6再開!!